危険な農薬などを避け『あしたば』を安全に健康な食べ方、選び方
2019/07/29
あしたばは、
強心、利尿にも効く
生命力豊かな栄養野菜です。
あしたばの特徴はセリに似た香りで
ベータカロテン、ビタミンB群、ビタミンC
などのビタミン類、
カルシウムや鉄分などの
ミネラル類をたっぷり含みます。
またあしたばの緑に含まれる
クロロフィル(色素成分)は
抗酸化力があるため
ガン予防などにも働くと言います。
あしたばの茎には
ルテオリンという成分が含まれ、
これは強心、利尿に働きます。
<あしたばの主な栄養素(100g中包含量)>
・ビタミンA…440㎍
・ビタミンC…41mg
・カリウム…540mg
・食物繊維…5.6g
あしたばの安全な選び方と保存法
あしたばは葉の緑が
鮮やかで茎が細めなものを選びましょう。
保存法としては、
濡らした紙で根元を包み、
ポリ袋に入れて野菜室で冷蔵します。
あしたばを安全に食べる方法
あしたばの持つ鮮やかな緑を
大切にするために
手早く茹でて、
水をさらしてから使いましょう。
独特の香りが
おひたしやからし和えなどに
良く合います。
<あしたばの主な効能>
ガン
高血圧
心臓病
便秘、整腸
かぜ
疲労回復